ご利用ガイド
家具の特性
無垢材の性質
木は植物ですから山に生えているときは、地中から水分を吸収しており常に体内に大量の水分を含んでいます。山に生えていた木を伐採しますと、木は地中から水分を吸収することが出来なくなります。製材した板は、当然ながらそのままにしておきますと乾燥によって木の中から水分は徐々に抜けていきます。
乾燥して水分が抜けていくことによって、ある一定の含水率以下になりますと木材は収縮を起こします。そしてある一定の含水率(気乾含水率)に達すると安定しますが、日本の場合は四季があり、それぞれの季節によって、大気中の温度や湿度の条件は変化します。
梅雨の湿度の高い時期では、木は湿気を吸って膨張し、秋、冬の乾燥期には、湿気を吐き出し収縮をおこします。したがって木は1年中、湿度の変化によって湿気を吐いたり、吸ったりを繰り返します。そのたびに木は常に膨張、収縮を繰り返していることになります。 この変化こそが、無垢材が無機質ではなく暖かみのある素材として人気がある根本の性質でも有ります。
注意事項
- 弊社の家具は主にインドネシア バリ島と国内で製作しております。(全商品自社でスタッフが検品の上、輸入しております)
- 全商品、職人が全て1点1点丁寧に手作業で製作しておりますが、ハンドメイドのため左右のバランスが微妙に違うことがございます。また色や形に若干の違いが生じる場合がございますのでご了承ください。(アイアン製品、タイル、テラゾーも含みます)
- 天然木は木目や木肌、色調に個性があり、製品ごとに表情が異なりますのでご了承ください。
- 貴重な資源である天然木を出来るかぎり無駄なく使うため、支障のない範囲で節や白太がはいることがありますのでご了承ください。
- 天然木は吸放湿性があるため、日常の使用でも多少の反りや伸縮が起こりますが、直射日光・冷暖房器具・加湿器などによる過度の湿度変化がある場所や、換気が悪く高温多湿な場所で使用すると、予想以上の変化により、ヒビや割れ、破損が生じることがありますのでご注意ください。
- 膨張、収縮から無垢材はそもそも常に素材寸法に変化を持ちます。製品上、使い勝手に支障が無い範囲で、mm単位の誤差はございますので、ご了承ください。
- 商品ページにてなるべく特徴のある部分は記載しておりますので、ご確認ください。
- 商品価格は、仕入れ状況などにより、お客様への予告無く変更させていただく場合がございます。
- 商品特性を納得して購入していただきたい為、もしもご不安な点がある場合は一度お問い合わせいただくか、店舗にて直接ご確認いただくことをおすすめ致します。
家具のお手入れ
家具の特性と家具のお手入れについて必ずご確認の上、ご承諾いただけましたら、ご購入をお願いいたします。
無垢材(チーク、ミンディ、マホガニー、スワール、その他)に関して
エルファニチャーでは、全体の80%にチーク材(古材・新材)を使用しております。
ご購入いただいた商品の細かな取り扱い方法に関しては、商品によっても異なりますので、お問い合わせ下さい。
- 直射日光、エアコンの風が直接あたる場所への設置は乾燥が増す為、なるべくお避けください。
- 乾燥に弱く、冬場〜春先は加湿器のご使用をおすすめします。
- 月に一度程度、木に保湿を与える為に市販の家具磨き様ワックスやオイルで磨いていただくとより色艶・質感に深みがでてきます。(当社、推奨品もございます)
- 熱いカップや、器など直接家具に置かれると、熱によって塗料が溶け出し「輪染み」が出来る場合がございます。コースターやランチョンマット等をご使用ください。
- お鍋やコンロなどを置くときは熱が伝わりやすいので、厚手のマットをご使用ください。
- 水滴は色落ちの恐れがありますので、すぐにふき取ってください。
- 天然素材を十分に活かす為、エルファニチャーの家具は半防水となっています。通常のお手入れは乾拭きをお勧めします。なお、水拭きをされる場合は固く絞った布をご使用ください。
- 収納家具に衣類を入れる場合、天然木の色が衣類に色移りすることが稀にございます。下に何か敷いてから使用することをおすすめします。
- 床暖房や、日当たりの良い場所に設置する場合、塗料(アイアン製品などの塗装商品)が色移りする事があります。傷防止の為にも、フェルト等で保護することをおすすめします。
アイアン製品に関して
エルファニチャーでは、基本的に無垢材の家具と相性の良いインドネシア製のアイアンを使用しております。(商品によって、国産のアイアンを使用している場合もございます)
- 湿り気や水気がある場合は、柔らかい乾いた布でふき取ってください。このときに、力をいれてゴシゴシふきとってしまうと傷の原因や塗装の剥がれにつながりますので、気を付けましょう。
- 汚れてしまった場合は、まず、汚れを落とします。汚れは、固く絞った布でふき取ります。そのあと、柔らかい乾いた布で水気をふき取ってください。
本革製品に関して
本革を使用した商品ですので、天然革特有の傷・シミなどがある場合がございます。
1点づつに異なった風合いをお楽しみください。
- 革面のお手入れは、色味の近い革靴用のワックスを御使用下さい。表面が乾燥すると、硬化してひび割れの原因になる場合がございます。
- 水滴は色落ちする恐れがありますので、すぐにふき取ってください。
合皮製品に関して
お手入れが手軽で長持ちします。
- 湿気に弱い為、水滴はすぐに拭き取ってご使用ください。
- 直射日光に当たる場所への設置は、変色の可能性があるのでなるべくお避けください。
- 合皮専用のクリーナーでお手入れしていただくとより長持ちします。
編み物系商品(ラタン、ヒヤシンス、バナナリーフ等)に関して
ひとつひとつ手編みでお作りしております。
- 柔らかいブラシなどでお手入れするか、掃除機で編みこみの部分のごみをやさしく吸い取ってあげてください。
- 湿った状態で使うとカビが生えやすくなりますのでご注意ください。
- ほつれ・ささくれが発生した場合ははさみやカッターなどで取り除いてください。
ガラスに関して
エルファニチャーでは、無垢材の家具と相性の良いインドネシア製のガラスを使用しております。無垢材との素朴な調和をお楽しみください。
- 熱いものや極端に重いものを直接置くと破損の恐れがあります。熱いものを置くときには厚手のマットをご使用下さい。
- 水滴は水跡が残る場合がありますので、すぐに拭き取ってください。
お支払い
当ネットショップでは、複数のお支払い方法をご用意しております。
お客様のご都合に合わせてお支払い方法をお選び下さい。
クレジットカード
使用可能なクレジットカード
- VISA、Master、Diners Club International、JCB、American Expressがご利用になれます。
- クレジットカード決済の場合には、リボ払いおよび分割払い(3回 5回 6回 10回 12回 15回 18回 20回 24回)に対応しております。
銀行振込
お振込先口座銀行名:みずほ銀行
支店名:戸越支店
科目: 普通預金
口座番号:2200541
口座名義:株式会社イノセンスデザイン 代表取締役 芹澤悠佑
カブシキガイシャイノセンスデザイン ダイヒョウトリシマリヤク セリザワユウスケ
- 代金前払いとなります。
- ご注文品は、お客様からのご入金を確認後に発送致します。
- 「ご注文受付のお知らせ」メールに記載された合計金額を指定の口座にお振り込みください。
- お振込手数料はお客様のご負担となりますので、ご了承ください。
- ご注文確定後、クレジットカード決済へのお支払方法の変更はできません。
- ご注文者とお振込人名が異なる場合は、確認のためにお名前のあとに続けて「ご注文受付番号」を入力してください。入力できない場合は、お電話かメールにてご連絡ください。
- 15時までにご入金を確認できましたら、当日中に「ご入金確認メール」を差し上げます。15時以降に振込みをされた方は翌日に、金曜日の15時以降にお振込みされた方は月曜日に「ご入金確認メール」を差し上げます。
代金引換
- 代金はご注文品到着時に、配達員にお支払いいただきます。
- 別途「代引き手数料」がかかります。
- 代引きでのお支払い方法は、現金のみのお取り扱いとなります。
- ご注文確定後、クレジットカード決済へのお支払方法の変更はできません。
- お支払い合計金額(代引き手数料含む)をご用意の上、商品の到着をお待ちください。
現金(店頭支払い)
- 店頭にてご注文後、その場でお支払いいただく場合のみになります。
配送
家具配送料金表(家財宅急便)
- 家具は関東一律3000円(税抜)となります。
- その他の地域につきましては配送料がかかります。
- 北海道(札幌以外)と沖縄(那覇以外)はご注文前に送料のお問い合わせが必要になります。
- 料金表に記載の送料は税抜価格となります。
送り先地域 | サイズ | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
A | B | C | D | E | ||
関東 | 3000円 | 3000円 | 3000円 | 3000円 | 3000円 | |
北海道(札幌) | 3660円 | 4870円 | 7400円 | 8940円 | ※ | |
東北 | 3330円 | 4320円 | 4980円 | 6630円 | 9380円 | |
中部 | 3220円 | 3220円 | 3550円 | 3330円 | 3550円 | |
近畿 | 3330円 | 4100円 | 4650円 | 5530円 | 7730円 | |
中国 | 3440円 | 3650円 | 5420円 | 8390円 | 10810円 | |
四国 | 3440円 | 4540円 | 5420円 | 7840円 | 10810円 | |
九州 | 4100円 | 5640円 | 8500円 | 11580円 | 16530円 | |
沖縄(那覇) | 5530円 | 8610円 | 14330円 | 21150円 | ※ |
※配送料未記載の箇所はお問い合わせ下さい
小物配送料金表(宅急便)
- 小物はサイズごとに送料がかかります。
- 複数お買い求めの場合、おまとめしての配送が可能です。その際は、ご連絡させていただきます。
- 北海道(札幌以外)と沖縄(那覇以外)はご注文前に送料のお問い合わせが必要になります。
- 料金表に記載の送料は税抜価格となります。
送り先地域 | サイズ(3辺の合計) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
A(60サイズ) | B(80サイズ) | C(100サイズ) | D(140サイズ) | E(160サイズ) | F (170サイズ) | |
関東 | 877円 | 1233円 | 1609円 | 2366円 | 2572円 | 2587円 |
北海道(札幌) | 1353円 | 1709円 | 2085円 | 2842円 | 3048円 | 4183円 |
東北 | 996円 | 1352円 | 1728円 | 2485円 | 2691円 | 3536円 |
中部 | 877円 | 1233円 | 1609円 | 2366円 | 2572円 | 3237円 |
近畿 | 996円 | 1352円 | 1728円 | 2485円 | 2691円 | 3286円 |
中国 | 1130円 | 1471円 | 1847円 | 2604円 | 2810円 | 3591円 |
四国 | 1234円 | 1590円 | 1966円 | 2723円 | 2929円 | 3634円 |
九州 | 1353円 | 1709円 | 2085円 | 2842円 | 3048円 | 4183円 |
沖縄(那覇) | ※ | ※ | ※ | ※ | ※ | ※ |
※配送料未記載の箇所はお問い合わせ下さい
配送エリア
- 関東・・・東京、神奈川、千葉、埼玉、群馬、栃木、茨城
- 北海道 ( 札幌 )・・・北海道
- 東北・・・青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島
- 中部・・・愛知、静岡、岐阜、福井、長野、山梨、石川、富山、新潟
- 近畿・・・大阪、京都、兵庫、奈良、三重、和歌山、滋賀
- 中国・・・広島、岡山、山口、島根、鳥取
- 四国・・・香川、愛媛、高知、徳島
- 九州・・・福岡、大分、佐賀、長崎、熊本、宮崎、鹿児島
- 沖縄 ( 那覇 )・・・沖縄
配送について
- 家具は家財宅急便でのお届けとなります。
- 家具以外の商品は通常の宅急便(玄関先でのお渡し)となります。
- 商品・地域によっては、別の運送会社を利用させていただく場合がございます。
- 北海道・沖縄県にお住いのお客様はご注文前に一度お問い合わせください。
- 家具は基本的には開梱・設置・梱包材回収まで行います。(到着時に玄関先のお渡しを希望される方はドライバーにお伝えください。)
- 組み立てが必要な商品に関しましてはお客様の方でおこなって頂く必要がございます。
- 商品代引きが可能です。
- 商品サイズ・地域によって時間帯指定が出来ない場合がございます。
- 家具は1商品につきの送料ですが、家具以外の小物に関しましては、複数お買い上げ頂いた場合は同一梱包が可能な場合は送料がお安くなります。その場合はスタッフが確認し、改めて正しい送料をご案内させていただきます。金額変更のあった場合は後ほど変更手続きを取らせていただきます。
家財宅急便(家具)
- 家具のご配送につきまして、基本は、搬入・開梱・設置まで全て運送業者が行います。(照明器具の取り付け、電気工事は含みません。)送料は下のボタンをクリックしてご覧ください。
- 時間帯指定が可能です。午前中、12時〜15時、15時〜18時、18時〜21時からお選びいただき、備考欄にご記入をお願い致します。 (地域によって時間帯指定が出来ない場合や、時間帯枠の異なる場合がございます。)
- ご指定日はご入金から7日後以降からご指定可能です。備考欄にご記入をお願い致します。(※お急ぎの場合などはご相談ください)
- 家具のご配送は、まとめてのご注文が出来ません。 お手数ですが、1つずつご注文をお願い致します。
- 北海道・沖縄県にお住いのお客様はご注文前に一度お問い合わせください。
宅急便(小物)
- 小物のご配送につきましては、通常の宅急便になります。(玄関前までのお渡しとなります)
- 時間指定が可能です。午前中、12-14時、14-16時、16-18時、18-20時、18-21時、19-21時からお選びいただき、備考欄にご記入をお願い致します。(地域によって時間帯指定が出来ない場合や、時間帯枠の異なる場合がございます。)
- ご指定日はご入金から7日以降からご指定可能です。備考欄にご記入をお願い致します。(※お急ぎの場合などはご相談ください)
- 北海道、沖縄県にお住まいのお客様はご注文前に一度お問い合わせください。
搬入経路について
大型家具をお求めの際は、ご注文の前に必ず搬入経路をお確かめください。
当店にて販売中の家具は、幅(W)・奥行き(D)・高さ(H)を最大値となる箇所で計測しています。
商品詳細ページに、組み立て式などの特記がない限りは、基本的にはそのままでの(表記サイズのままの)搬入となります。サイズがギリギリですと家具や壁を傷つける恐れがあるため、プラス10cm以上の余裕があると理想です。
エレベーター
エレベーターサイズは一般的に、6人乗りで1050 x 1150 x 2200、9人乗りで1050 x 1520 x 2200ほど。 出入り口は、少し狭く800 x 2000くらいが一般的です。(あくまで目安です)
背の高い扉などでも斜めに入れば、問題ありません。
玄関扉、部屋の扉
間口は、商品サイズの一番短い一辺に対して扉の幅が確保されていれば大丈夫です。ドアノブなど突起のある個所にも注意が必要です。
通路
直線通路であれば、家具の一番短い辺が通路幅より狭ければ、搬入が出来ます。
通路に曲がり角がある場合は商品の一番長い一辺を縦にしながら回転させて搬入します(テーブルやソファなども縦に起こした状態での搬入となります)
階段
階段幅の確認と踊り場のサイズ確認が必要です。直線階段であれば、家具の一番短い辺が通路幅より狭ければ、搬入が出来ます。踊り場は商品を縦にして移動するため天井の高さが商品サイズの一番長い一辺より長い必要があります。目安としてはプラス10cm以上としてください。
事前の確認不足により、家具が通路を通らず搬入できない等の理由でのご返品は、お受けできない場合もございますので、予めご了承ください。(お部屋に搬入できずご返品となった場合は、配送料はお客様負担となりますので予めご了承ください)
ご不明な点がございましたら、お気軽にご相談くださいませ。
返品・交換
当SHOPでは自然素材の雑貨、家具を多くお取り扱いしています。
これらの商品の細かな傷やソリ、色味のムラ、記載サイズの多少の誤差は自然素材の持つ風合いとしてご理解いただいた上お買い求めくださいますよう、お願い申し上げます。ご不明な点はお気軽にお電話・メールにてお問い合わせください。
商品不良・誤送・破損による返品・交換
- 明らかな商品不良、梱包不備による破損、お届け品の間違いの場合には返品あるいは交換の対応を致します。
- 配送中、配送時、開封時に破損があった場合は、商品到着後3日以内に必ずご連絡の上、7日以内に着払いにてご返送ください。
- 返品・再発送にかかる送料は当SHOPで負担致します。
- 状態確認後に、良品と交換させていただきます。同じ商品の在庫が無い場合には返金での対応となります。
お客様のご都合による返品・交換
- イメージと異なる、サイズが合わないなどお客様都合によるキャンセルは、お受けいたしかねます。
- 一方的なキャンセルの場合、次回からのご注文をお断りする場合がございます。
家具の買取
エルファニチャーの家具は、重厚でしっかりとした無垢材を中心とした素材で制作している為、定期的にメンテナンスを行うことで半永久的に使用が可能です。
しかし、日本ではあまり家具を永く使う習慣はなく、消耗品のように使用されることが多いように思います。また、永く使える家具を購入しても、数年後に生活環境が変わるかも?引っ越しして部屋の形状が変わるかも?と先を考えると気に入った家具の購入を躊躇する方も多いように思います。
そのような先の心配をせず、気に入った家具を気楽に皆様に使用していただきたいという想いと、使い込むほどに味わいが出る無垢材を使用している特徴から、当SHOPでは独自の買取システムを構築しております。
詳しい内容は下記をご覧ください。
対象者
- エルファニチャーのショップ会員様
- ※購入時に会員登録をしている方のみとなります。
対象家具
- ご購入後、3年以内のエルファニチャーの買取システム対象家具
- ※ご購入の証明にレシートもしくは領収書が必ず必要になります。
基本買取価格
- 購入価格の50%
- ※上記は目立った大きなキズや欠損が無い場合となります。細かいキズは減額査定と致しません。大きなキズや欠損がある場合、査定対象となり、程度により買取価格は購入価格の0%〜45%で変動致します。
- ※完全に折れている箇所があるなど、損傷が激しい場合は買取ができかねる旨ご理解ください。
買取希望家具の引き取り
引き取りをご希望の場合、配送費用はご負担いただきます。引き取り場所、引き取り家具の種別、個数をお知らせいただき、別途お見積致します。また、お客様自身で直接店舗に持ち込んでいただくことも勿論可能です。
家具買取後の取り扱い
買取させていただいた家具は、全体を丁寧にメンテナンス作業を行った後、新品以上に味わい深くなったアンティーク家具に生まれ変わり、再販売されます。
組立・設置
当店の家具は家財宅急便でのお届けとなっております。
開梱・設置・梱包材の回収まで配送業者が行います。
設置は可能ですが、ドライバーやレンチが必要な組み立て作業は基本は不可となります。
家具以外の商品に関しましては、通常の宅急便でのお届けとなりますので、玄関前までのお渡しとなります。
組立・設置をご希望される場合
組み立てが必要な商品につきましたは商品ページに記載がありますので、ご確認ください。
(組み立てはオプションとさせて頂きます。)
施工の手伝い
弊社の床材やクロス、塗料を使ってみたいけど、一人でやるのは大変。プロに任せたい。時間が無いなど。そのようなお悩みをお持ちのみなさまの為に、一部施工のお手伝いをさせていただいております。また建築事業部もございますので、大掛かりなお部屋のリフォームも対応可能ですので、詳しくは下記お問い合わせフォームよりお気軽にお問合せください。
施工について
- 施工内容:床貼・クロス貼・塗装
- 費用:材料費+施工費(1,500/m2〜)
家具のレンタル
雑誌・カタログ・モデルルームなどの撮影用やディスプレイに家具の貸出しをしております。
ご予約
- ご予約は、貸出しの1週間前までにお願いいたします。
- 商品をお選びいただくにあたり可能でしたら一度ご来店ください。
- 店舗情報はこちらからご確認ください
貸出商品
- 基本的には、ネットショップに掲載された家具は全て可能です。
- 商品をご覧になりたい方は、実店舗や倉庫もご案内しますので一度お問い合わせください。
料金
- ・1週間以内 20%
- ・2週間以内 25%
- ・1ヶ月以内 30%
- ※1カ月を越えてレンタルされる場合は、買い取りシステムのご利用をおすすめしております。
- ※消費税別途。
- ※ご予約期間(最長1週間)の料金は発生致しません。
送料
- 送料はレンタル料に含まれておりません。
- 基本的には梱包及び搬出入はお客様にお願いしておりますが、搬出入や設置等も可能ですので一度ご相談ください。
お支払い
- 基本的にはお支払いは前払い制となっております。
商品の破損・紛失
- 商品は貸出し時と同じ状態でご返却ください。
- 破損の状況によっては、販売価格でお買取りいただく場合もございますのでご了承ください。
- 修理が必要な場合も別途修理代を請求させていただきます。
- 紛失の際は、商品代を全額ご負担いただきますので、レンタル料との差額を請求させていただきます。
お問い合わせ
お問い合わせはメール、もしくはお電話にて承っております。
電話
お急ぎの場合は店舗へ直接お電話ください。(営業時間内に頂けると幸いです)
03-6413-7179
お問い合わせ内容により、返答にお時間をいただく場合や、返答できない場合があります。
その際は、再度お電話・メールにてご連絡させていただく場合があります。
メール
- ご連絡いただいてから2営業日内にご返信を差し上げる様努めております。
- ※迷惑メールフォルダに振り分けられない様、フィルタリングの設定をお願い致します。
- コンタクトページはこちらから